子育て

子育て

子供にはかけた言葉が伝わるのではなく、その言葉の背景にある無意識に思っていることが伝わる。

私が今参加させて頂いている子育てサロン 「かがの杜オンラインサロン」のアドバイザーの川口さんから教わったことです。 私達は 「雨が降ってるから傘をさそうね。」と 何気なく声がけしていますね。 どうして雨が降る...
子育て

教えることが最大の学び、オンライン学習を通じて「子育ての達人」になろう!

湧き上がる感情に意識を向け、感情に紐付いている欲求について考えてみることの効用をお伝えしました。 子供と学習をしている時に湧いてくる感情はなにか? 問題が解けた嬉しさ、頑張ってる様子を見て微笑ましく想う喜びなどもありますが、そ...
子育て

湧き上がる感情に意識を向けると、自分が見えてくる。

私達が独自に特別な教育トレーニングを受けたり、一般的な社会のレールからは少し離れたところにいる個性的な方々の影響を受けたりしていなければ、自ずと自分が受けてきた教育をそのまま子供にも施してしまう可能性が高いという話をしました。 より...
子育て

親が子供をだめにする?その正体とは?

息子のオンライン授業に関わってからの体験、気づきを言語化したことによって、私を縛っていたものの正体が見えてきました。 まだまだ心のダメージも大きく、そこから完全脱却とは言えないのですが、その「正体の存在」には気づけたので、これからは...
多言語教育

なぜ『意識高い系?』の親ほど子供への教育の落とし穴にハマりやすいのか?

先日書いたこちらの記事、思いがけず様々な方々からご意見を頂いておりとても驚いています。 それも幼児教育や国語教育のプロからのご意見、大変光栄です。 まだ読んでおられない方はまずこちらの記事を読んでから読み進めてみて下さ...
2021.07.08
子育て

コロナ時代の子どもの学習環境をどうやって作ったら良いか?

前回は新小学生になった息子が、まだ登校できておらず、4月からオンライン学習が続いているということについて書きました。 思った以上に多くの反響を頂き、子育て世代の方の共通の課題だということを改めて認識しました。 ...
子育て

3ヶ月間息子のオンライン授業をサポートして気づいた恐ろしいこととは?

6月で7歳になった我が息子。 本来なら4月から「ピカピカの一年生!」として、学校に通うはずでしたが、タイでもコロナの影響も大きく、実はまだ登校できてません。 幼稚園時代のお友達はもとより、新しいお友達とも会えていない状態です。...
2021.07.06
多言語教育

子供の多言語教育 いちばん大切なことは何か?

来年小学校入学予定の息子を連れて面談に行ってきました。 注)タイの日本人学校でのお話です。 私達家族は国際結婚家庭のため、学校生活を送る上で大切な、息子の日本語理解度や主に学校側とやり取りをすることになる母親の...
子育て

子供が人生で成功して、幸せに暮らすために必要なこととは?

ぼんやりとした問いですが、6歳の息子が、毎日を楽しく、いつもご機嫌で過ごすのを見ていて、ふととある思いが降ってきました。 息子が(私たちが)人生で成功して、幸せに暮らすために必要なことは、実際のところ何なのだろうか?と。1)勉強が...
子育て

子供の学ぶ機会を奪っていませんか?

子供の学ぶ機会を奪っていませんか? ドキッとするタイトルかもしれません。 息子とスマホのゲームをしていたときの事です。 獲得したスコアに応じて、アイテムを選択し、キャラクター能力をアップさせる場面...
2020.11.12
タイトルとURLをコピーしました